かつては子どもの成長を願い養蚕の繁盛祈願として家に祀らていただるま。
現在は家内安全・商売繁盛・開運招福・無病息災・八方除・合格・必勝・安産・長寿・夫婦円満…とあらゆる願いごとを叶えてくれるパワーがあります。
だるまの願いは七転八起。
何度つまづいても人生の指針さえあれば、自己を見失うことはないとだるまは励ましてくれます。
鎌倉時代の武士達に「勝ち色」と呼ばれ、縁起のよい色とされていた藍色で、末広がりの八の字を胸に、鎌倉限定のだるまを作ってもらいました。
神奈川県平塚市で相州達磨を作り続ける創業150年の「荒井だるま屋」とのコラボレーション商品です。
だるまに目入れをして楽しんだ後は、お好きな場所に飾ってお楽しみください。
____________________
[相州だるま]とは…
神奈川県平塚市で作られている伝統的なだるまです。
高崎から多摩を経て伝わり、荒井だるま屋は現在5代目。
眉は鶴、髭は亀で千年も万年も生きる長寿を、口は霊峰富士を、口髭は富士山の稜線を著しています。
恐い表情ながらどこか和やかな顔が相州だるま。
丁寧に描かれた模様は、親しみやすい雰囲気を持ち合わせています。
[目の入れ方]
願い事を念じながら左目(向かって右)に入れ、願いが叶ったら感謝を込めて右目を入れます。
また、所願成就したらその翌年は一回り大きな『だるま』にしていくのが風習です。
____________________
<素材>
本体:紙
<サイズ>
φ4cm×4.5cm
<お取り扱い上のご注意>
※変形・破損の恐れがありますので強い衝撃を与えないでください。
※直射日光の当たらない湿気の少ない場所で保管してください。
※量産化、規格化されたものにはない手描きのあたたかさを大切に、ひとつひとつ心を込めて創っています。その為、サイズ・色が若干異なる場合がございます。
※また表情や顔つきも1つ1つ少しずつ違います。あらかじめご承知おきください。